2017.10.28 Saturday
3年B組金八先生!

あり得ねえことに
金八先生は
見てねえんだよな!!
なんでかって言うと
第1シリーズは
昭和54年なんだよな!
金曜夜8時だろう!!
昭和54年といえば
不沈艦スタンハンセンのブレーク元年!!(MSGシリーズでアンドレを退けて決勝戦へ進出!!)
ほぼ毎週
闘魂猪木対不沈艦ハンセンの死闘!
誰がどう考えたって
そっち見るよな!!
15の母!!とか
実は見たことないんだよ!!
さらに金八先生第2シリーズは昭和55年だろう!
80年?
猪木対ウィリアムルスカ 異種格闘技戦!!
WWFとの提携によりホーガン、アンドレ、ハンセン、ローデス、シン
新日本は一気に外人天国へ!
俺様的に新日本プロレスの最盛期は
80年〜84年だと思っている!!猪木、ハンセン、ホーガン、ブッチャー、バックランド、ボック、アドニス、マードック、ラッシャー木村、長州、藤波、タイガーマスク、ダイナマイトキッドetc.
これだけの陣容だぞ!!
金八見ないよ!
だから
腐ったみかんが
どうたらこうたら
なんて
何一つも分からないぞ!!
そりゃ、その分
当時の新日本プロレスは良く分かってるぞ!(もちろん全日本プロレスも)
やっぱり最初に見ねえと途中からは見ないだろう!
そいでここまで来ちまったんだよ!!
そりゃ猪木が先生役で
生徒役に
ハンセン、ホーガン、アンドレ、バックランド、藤波、長州
教頭役に
山本小鉄
校長役に
カールゴッチ!!
これなら
確実に
毎週
見たけどな!!
やっぱり金八先生知らねえと
問題あるのかなぁ?
「人として」(これぐらいは知ってるわな!)
武田鉄矢の
暑苦しい芝居が嫌いなんだけど
見てみるか?
まぁ見終わったら
俺様なりの
感想なり批評を
このブログで発表しようじゃねえか?
(何様だよ!)
彼も人なり
我も人なり!!(古賀シュウとか吉江つねおとかポカスカジャンとか仲間がやるから少しは分かるんだよな!!)
〜完〜
⇒ SG (03/06)
⇒ SG (03/05)
⇒ SG (03/03)
⇒ SG (03/01)
⇒ SG (02/26)
⇒ SG (02/26)
⇒ SG (02/21)
⇒ SG (02/09)
⇒ SG (02/06)
⇒ 柳生俊介 (02/01)